名古屋大学には、国際嚶鳴館(おうめいかん)、インターナショナル・レジデンス大幸、インターナショナル・レジデンス山手(ノース・サウス)という宿舎があります。 国際嚶鳴館、インターナショナル・レジデンス大幸は留学生だけでなく、日本人学生も入居します。インターナショナル・レジデンス山手は留学生専用の宿舎です。 NUPACEに参加する学生は、国際嚶鳴館、インターナショナル・レジデンス大幸、インターナショナル・レジデンス山手のいずれかに入居することになり、名古屋大学で手続きが進められています。 原則として宿舎を選ぶことはできませんのでご了承ください。
インターナショナル・レジデンス大幸は、東山キャンパスまで地下鉄と徒歩で20分ほどかかります。 国際嚶鳴館とインターナショナル・レジデンス山手は東山キャンパスから徒歩10分程度の距離にあります(詳細は下記を参照してください)。
どの宿舎にも入居者専用の食堂はありません。宿舎内で自炊をするか、外食(大学キャンパス内の食堂や一般のレストラン、お弁当屋などを利用)することになります。
インターナショナル・レジデンス大幸の1階には、ピザのお店があります。 (2025年3月をもって閉店しました。)
寮費は基本的に一か月単位で払い、日割りによる支払いはできません。 月の途中に入居、あるいは退居する場合もその月の寮費の全額を支払わなくてはなりません。 また一時帰国などで不在にした場合でも、寮費(レンタル寝具代も含む)の免除や返金はできません。
各部屋には、ユニットバス(トイレ含む)、ベッド、洋服ダンス、机、椅子、戸棚、靴箱、エアコン等が備えつけられています。 日本人学生230名、留学生60名が住んでいます。
各部屋とロビーで、ワイヤレスLANにてインターネットに接続することができます。 接続料は無料です。
各部屋には、ユニットバス(トイレ含む)、ベッド、オープンクローゼット、机、椅子、卓上スタンド、エアコンが備えつけられています。 共有スペースでは無料で電子レンジ・電気ポットが使用できます。掃除機は自室で使用後、すぐに返却して下さい。 その他、有料で家電製品(TV・炊飯器・ドライヤー等)がレンタル可能です。 レジデント・アシスタント(RA)が7名入居しています。
各部屋でワイヤレスLANにてインターネットに接続することができます。
ほぼ全ての授業は東山キャンパスで開講されるため、インターナショナル・レジデンス大幸に入居するほとんどの学生は、地下鉄等で東山キャンパスまで通学する必要があります。 寮から東山キャンパスまでの所要時間は、約20分です。
※定期券の価格は学割適用時のものです。
医学部の学生は、鶴舞キャンパスへ通学します。 所要時間は、約25分です。
※定期券の価格は学割非適用時のものです。
各部屋には、エアコン、キッチンスペース(流し台、IH調理器(1口)、電子レンジ、冷蔵庫、換気扇あり)、ユニットバス(トイレ含む)、寝具付きベッド、オープンクローゼット、収納棚、机、椅子、カーテン、電気スタンド、テレビ回線等が備えつけられています。 ノース・サウス共通のレジデント・アシスタント(RA)が7名入居しています。
各部屋でワイヤレスLANにてインターネットに接続できます。使用料は無料です。
各部屋には、エアコン、寝具付きベッド、オープンクローゼット、机、椅子、卓上スタンドが備えつけられています。
各部屋で無料でワイヤレスLANを利用できます。
家族・友人を含めて外部から宿舎への入館は禁止されております。
ラウンジや多目的室内では大人数での使用・飲食はしないで下さい。